森が育む神水と恵みを訪ねる森が育む神水と恵みを訪ねる

天川村エリア 森が育む神水と恵みを訪ねる 古来より聖域と考えられてきた天川村の、神秘的で心落ち着くスポットをご紹介します。川村エリア 森が育む神水と恵みを訪ねる 古来より聖域と考えられてきた天川村の、神秘的で心落ち着くスポットをご紹介します。

29.龍泉寺(りゅうせんじ)

龍泉寺(りゅうせんじ)龍泉寺(りゅうせんじ)

29.龍泉寺(りゅうせんじ)

真言宗修験(しゅげん)総本山醍醐寺の大本山。1300年前、役行者(えんのぎょうじゃ)が、湧き出る泉を発見し、これを龍の口と名付けほとりに八大龍王をお祀りしたといういい伝えが起源とされています。

30.栃尾観音堂(とちおかんのんどう)

栃尾観音堂(とちおかんのんどう)栃尾観音堂(とちおかんのんどう)

30.栃尾観音堂(とちおかんのんどう)

延宝3年(1675)、大峯の地で修行中この地を訪れた円空が、栃尾の集落の小さな祠にこもって彫ったといわれる聖観音菩薩立像、大弁財天女立像、金剛童子像、護法神像の4体を安置する観音堂です。

42.洞川(どろがわ)温泉街

洞川(どろがわ)温泉街洞川(どろがわ)温泉街

42.洞川(どろがわ)温泉街

山上川のほとり、標高約820m余りの高地に位置する山里で、関西の軽井沢とも。大峯信仰の拠点として栄え、多くの旅館・土産物店・御食事処が軒を連ねる温泉街です。

6.みたらい渓谷

みたらい渓谷みたらい渓谷

6.みたらい渓谷

山上(さんじょう)川が川迫(こうせ)川に合流する辺りにできた渓谷。「みたらい」の名は、南朝の帝がミソギをしたといわれる伝説の地です。

27.天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)

天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)

27.天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)

日本三大大辨財天の筆頭とされ、水や芸能の神様としても有名です。

吉野を徹底探索してみよう!一覧

  • 川上村・吉野町・下市町エリア 01.森から生まれた伝統産業と歴史を学ぶ 世界遺産の霊場を歩き、金峰山寺や鳳閣寺など、吉野の山岳信仰のルーツを訪ねます。川上村・吉野町・下市町エリア 01.森から生まれた伝統産業と歴史を学ぶ 世界遺産の霊場を歩き、金峰山寺や鳳閣寺など、吉野の山岳信仰のルーツを訪ねます。
  • 吉野町〜黒滝村エリア 02.森に祈り、森が育むチカラをいただく 世界遺産の霊場を歩き、金峰山寺や鳳閣寺など、吉野の山岳信仰のルーツを訪ねます。吉野町〜黒滝村エリア 02.森に祈り、森が育むチカラをいただく 世界遺産の霊場を歩き、金峰山寺や鳳閣寺など、吉野の山岳信仰のルーツを訪ねます。
  • 東吉野村エリア 03.森に抱かれ、吹く風に癒しを感じる 1000本あまりのシダレザクラで有名な高見の郷など、東吉野村の大自然を満喫できるスポットをご紹介します。東吉野村エリア 03.森に抱かれ、吹く風に癒しを感じる 1000本あまりのシダレザクラで有名な高見の郷など、東吉野村の大自然を満喫できるスポットをご紹介します。
  • 天川村エリア 04.森が育む神水と恵みを訪ねる 高い山と深い谷によって形成され、古来より聖域と考えられてきた天川村の、神秘的で心落ち着くスポットをご紹介します。天川村エリア 04.森が育む神水と恵みを訪ねる 高い山と深い谷によって形成され、古来より聖域と考えられてきた天川村の、神秘的で心落ち着くスポットをご紹介します。
  • 上北山村〜下北山村エリア 05.森のふところ深く入り冒険者になる 雄大な山々に囲まれた上北山村と下北山村の、圧倒的な自然美を堪能できるスポットをご紹介します。上北山村〜下北山村エリア 05.森のふところ深く入り冒険者になる 雄大な山々に囲まれた上北山村と下北山村の、圧倒的な自然美を堪能できるスポットをご紹介します。

複製転載を含む、無断での一切の利用を禁じます。

このページの上部へ移動