国栖奏

吉野町
国栖奏
凛とした空気の中に古代より鳴り響く鈴の音色

応神天皇時代に起源を持つ神事で、今もなお伝えられています。毎年旧正月十四日に、吉野町南国栖の天武天皇を祀る浄見原神社で行われます。凛と空気の澄んだ早朝から精進潔斎(しょうじんけっさい)をした「翁筋」といわれる家筋の男性、舞翁二人、笛翁四人、鼓翁一人、歌翁五人が神職に導かれて舞殿に登場。朗々とした歌翁の声とともに、舞翁の振る鈴の音が冷えきった空気にこだまして、参拝者の胸に古代の息吹をよみがえらせてくれます。

文化財データ

名称
国栖奏
よみかた
くずそう
ジャンル
構成文化財
住所
奈良県吉野郡吉野町大字南国栖
その他
公式サイト:http://www.town.yoshino.nara.jp/kanko-event/welcome/year-event/kuzusou.html

複製転載を含む、無断での一切の利用を禁じます。

このページの上部へ移動